
ジャンケンでパワ−ポールが当たる
アメリカンドリームトーナメント
来年も皆様のご参加お待ちしています
|

今年も皆様のサポートのおかげで
無事トーナメントを終えることができました
参加チームの皆様、各スポンサーの皆様
本当に有難うございました
|

See you next year !
|

800ピクセル×600ピクセル
|

今年もユニホームをジャンケンで!
|

毎年恒例になったジャンケン大会
やはり皆さんの人気の的は、、
最新型パワーポール!!
今年も白熱したジャンケン大会でした
|

皆さん気合が違います。。
今年は桐山選手に負け続けた人が勝ち??
とゆうルールでしたが、1回仕切りなおす
混乱戦のジャンケンでした
|

負け続けて射止めた方は
女性アングラーの方でした
おめでとうございました!
|

お楽しみの抽選会
|

恒例のジャンケン大会で
センターフィールド様からの協賛品
ライフジャケットをGET
|

ハート光学様からの協賛品
サングラスをジャンケンでGET
|

キャスティング様からの協賛品
6000円分のクーポン券も
ジャンケン大会です
|

4位の長谷川チーム
アメドリカップルは幸せパワーで
大健闘の入賞
|

5位はウエイン最初にビックウエイト
を持ち込み会場を沸かせた
柴崎・高橋チーム、来年期待大です
|

暑い中皆さんウエインの後も残ってくれました
楽しんでもらえたでしょうか?
|

大会主催者側も毎年皆さんから
元気なパワーを貰っています
|

ダントツのウエイトを出して見事
今年の優勝チームが決定!
松田・賀来チームおめでとうございます!
アメリカ行きのチケットをGET!
|

今年は、アメドリトロフィーの他にもう一つ
オーナー針からも豪華な優勝盾が送られました
|

2位の平泉・小木チーム
勢いのあるチームなので
来年は??優勝を狙いに??
|

3位の瀧村兄弟チーム
チームワークで3位入賞
|

昨年のチャンピオンも堂々と
トレーラーウエインです
|

まずは一番小さな魚から、、?
と言われて取り出した魚です
”オー”と言う声が上がります
|

そして今年のリーダー、皆が見守る中
他の2匹を各自取り出した昨年のチャンプ
ウエイトはいかに!?
|

ウエイト少しおよばず、、、
しかし、今年も大健闘!
すごいチームです
|

いやっ、ウーロン茶の他にもう一本
ちゃんとバスがいたようです
ナイスな1本をウエインです
又いろんなパフォーマンスで
会場を盛り上げてくださいました
|

毎年確実に順位を上げて、去年は準優勝
のチームだけに期待は高まります
|

プレッシャーにも負けず、台風の影響にも負けず、
練習のパターンとはまったく違うパターン
でアジャストして釣ったナイスなバスをウエイン
|

リーダーシートで皆のウエイン
を見守るトーナメントリーダー
かなりリラックスしています
自信のウエイトだから?でしょうか?
|

1本ですが、かなりナイスフィッシュ
|

チーム力合わせてのグットな1本
|

ルアーマガジンきっての名物コンビ
編集長自らの運転により入場です
|

皆さんの期待の中、ライブウェル
からでてきたものは、、、、、
ウーロン茶!!??飲んでます。。
|

あまり練習ができなかったと言う方々
でも、ナイス2本をウエイン
|

チーム1人1人1匹ずつウエイン
|

釣ってくるほとんどのバスは健康そのもの
|

アベレージのある2本です
|

かっこよくバスキャットトーナメントシャツ
を着こなして、ナイスバスと共にウエインです
|

1日前の強風で練習に出られなかった
方も多い中、ナイスな2本
|

毎年釣ってくる方達も
ナイスフィッシュ!
|

2本ですが、十分優勝が見える
ナイスバスです
|

ビックフィッシュが続々と更新されます
|

また、グットリミットです
中盤ウエインでナイスリミット
続々、リーダーはハラハラ!?
|

ナイスな2本で追い上げます
|

バイトはあったが、というチームも
|

ナイスバス、そしてリミット!
ビックバスです
|

タフなコンディション中
リミットメイクはさすがです
|

女性アングラーのチームも
ナイスリミット
|

またまたグットフィッシュ
1匹はビックバス候補
|

真剣にスケールを見つめます
|

リミットメイク!
|

確実に釣ってきます
|

ナイスなバス3本!
ウエイン前半のリーダーです
後半が気になる!?
|

キーパーサイズ30cmにもかかわらず
ウエイン!
|

タフな状況の中
ウエインです
|

毎年成績を確実に上げてくるチームも
|

最後まで諦めずの1本
|

去年のアメリカンドリームトーナメントで
出会って、今年結婚されたお二人!
今年はご夫婦としてご参加くださいました
|

ステージ脇には魚を持って
並ぶ皆さん、釣れてます
|

台風の影響などもろともせずの
ウエインです
|

皆さん釣ってきてます
|

吉田幸二さんの挨拶で
ウエインのスタートです
|

健康な状態のバスです
|

皆さん天候に合わせての釣りだったそうです
|

ナイスバス!
|

協賛していただいた方々
ありがとうございました!
|

毎年ジャンケン大会の目玉!!
最新型パワーポール
|

帰着時に番号ボールを
ネットに入れて帰着確認
|

帰着ギリギリまで釣りする方も
|

帰着時間まじかです
|

大会スポンサー様方のブースも
セット完了
|

WBSの皆さんのご協力により
設けられたステージ
|

バスキャットボートの展示
そして試乗もありました
|

皆さんボートの上で準備中
|

ボートドックに停泊中のボート達
颯爽に見えます
|

数々のボートが集まりました
|

ライブウェルのチェックを受けます
|

ミーティングの後は、プロミュージシャン
による国家斉唱です
|

ぞくぞくとボートが湖へ
|

今年は女性アングラーの姿も増えました
|

皆さんテイクオフです!
|

受付の用意が整いました。昨日の
強風とは打って変わって、穏やかな朝です
|

次々に皆さんが受付に来られます
中にはテレビでお見かけする方も
|

今年は過去最高の70チーム以上の参加数です
|

受付の後は全員でのミーティングです
|